上越市の整体|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、肩痛、腰痛、顎関節、膝痛、自律神経、産前産後         あなたのお悩み聞かせて下さい

痛みと自律神経ケアの専門院

伊東整骨院

受付時間
8:00~20:00
 定休日:日曜・祝日・土曜午後 
予約優先制
025-530-2217

新潟県上越市頸城区百間町689-9 駐車場あり5台

姿勢不良を根本改善する方法について

長時間のスマホ操作やデスクワークが当たり前になった今、「背中が丸い」「肩が前に出る」といった姿勢不良は誰にでも起こり得る現代病です。見た目の印象が悪くなるだけでなく、呼吸の浅さ・肩こり・腰痛・自律神経の乱れまで引き起こし、仕事効率や睡眠の質まで左右します。

姿勢が崩れるメカニズム、放置リスク、伊東整骨院で行う施術の特色、そして日常でできる姿勢リセット術までを総合的に解説します。

姿勢不良とは?

【体幹バランスが崩れるプロセス】
本来、背骨は頸椎・胸椎・腰椎のS字カーブがバネの役目を果たし、重い頭部と体幹を効率良く支えています。しかし座位時間の増加や運動不足で体幹筋が弱まると、骨盤が後傾し胸椎が過度に丸まり、頭が肩より前へ移動。この連鎖が「首・肩・腰が常に張っている」状態を作り、筋疲労と血流障害を慢性化させます。

姿勢不良が招く身体トラブル

  • 肩甲骨が開いたままになり僧帽筋や菱形筋が常時緊張

  • 胸郭が潰れて呼吸が浅くなり酸素摂取量が低下

  • 骨盤後傾で椎間板に一点集中荷重がかかり腰痛の温床に

頸椎のイメージ画像

放置することで起こるリスク

不良姿勢をそのままにしていると、肩こりや腰痛などの慢性的な不調だけでなく、内臓機能の低下や集中力の低下にもつながる恐れがあります。日常生活や仕事のパフォーマンスにも影響を及ぼすため、早めの改善が重要です。

呼吸・血流・自律神経の連鎖悪化

胸郭が硬くなることで横隔膜が十分に下がらず、呼吸が浅いまま交感神経が働き続けます。結果として頭痛・めまい・集中力低下が発生し、夜は副交感神経に切り替わらず眠りが浅くなるため疲労が回復しない体質へ進行。

さらに猫背姿勢は顎を前に突き出すため頸椎の椎間関節が圧迫され、首こりから腕のしびれへ波及するケースもあります。

整骨院への受診を検討すべきサイン

  • 写真を撮ると頭が肩より前に出ている
  • 深呼吸すると肋骨の広がりが左右で異なる
  • デスクワーク後に首・肩・腰が同時に張り、ストレッチが効かない

伊東整骨院の姿勢改善アプローチ

伊東整骨院では「見た目の矯正」ではなく“動ける姿勢”をゴールに据え、評価→鎮静→再教育→習慣化の流れで整えています。まず姿勢画像解析で頭部前方突出角・骨盤傾斜角・胸椎後弯角を数値化し、問題点を可視化。次にハイボルトで後頸部と胸椎周囲の過緊張ポイントを鎮静させ、胸椎モビライゼーションで丸まった背中を起こします。

可動性が戻ったら、中部・下部僧帽筋と脊柱起立筋をターゲットにしたエクササイズで「背骨を立てる力」を養成。ドローインで体幹を安定させながらバンザイ動作で胸郭を開き、骨盤と肩甲骨を同時に動かす運動で正しいアライメントを無意識レベルに定着させます。施術後はデスク高さ・モニター位置・椅子の座面角度を具体的にアドバイスし、オンラインシートで姿勢写真とセルフトレーニングの進捗を共有しながら再発を防ぎます。

【日常で姿勢を整える三つの工夫】

  1. 椅子に座る際は坐骨を感じて骨盤を立て、背もたれから拳一つ分離れる
  2. 60分作業したら立ち上がり、胸を張って肩甲骨を五回ゆっくり寄せ合う
  3. 就寝前はタオルを丸め背中の下に置き、腹式呼吸を三分続け胸郭の柔軟性をキープ
 
首痛に悩む女性の画像

まとめ

姿勢不良は「背中が丸い」だけでなく、呼吸・筋肉・自律神経まで影響する全身トラブルの起点です。

伊東整骨院では姿勢分析から骨格調整、筋力再教育、生活環境の最適化まで一貫してサポートし、丸まった背中を根本からリセットします。「写真映りが悪い」「肩こりが治らない」「深呼吸がしづらい」と感じたら、早めの姿勢チェックが最短の解決策。姿勢を整え、自信ある立ち姿と軽快な毎日を取り戻しましょう。

新着情報・お知らせ

2025/7/24
~受付時間変更のお知らせ~
8月は神社奉仕・各種会議があり受付時間が不規則となっております。

また、お盆期間中並びに11日の祝日、24日の日曜日は受付を行っている時間帯もございます。

ご来院の際には必ず予約フォーム又はお電話で予約を行ってからお越しください。

※事前にご予約が無い場合は往療・神社の方に行ったりと治療院を留守にする場合がございます。
必ず当院の公式LINEの予約サイトよりご予約の上、ご来院ください。

※システム上入力できなくても空いているお時間もある場合がございます。
入力できなかった場合は、公式LINEのメッセージか、直接お電話ご連絡をお願い致します。

時間外でも交通事故の患者様、急患の方は対応をさせて頂きますので、院長携帯電話に電話して頂くか、公式LINEよりご連絡をお願いいたします。

※研修会等で受付時間が変更されている日がございます。
初めての方や、久しぶりにご来院になる方は、公式LINE(24時間受付)にてご連絡の上、ご確認をお願い致します。


【無料相談はコチラ】

メニュー

伊東整骨院

住所

〒942-0127
新潟県上越市
頸城区百間町689-9

アクセス

ユートピアくびき希望館から徒歩5分
駐車場あり(5台)

受付時間

8:00~12:00/16:00~19:00
※往療・予約要 14:00~16:00
※予約要 19:00~20:00

定休日

日曜・祝日・土曜午後