上越市の整体|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、肩痛、腰痛、顎関節、膝痛、自律神経、産前産後         あなたのお悩み聞かせて下さい

受付時間

8:00~20:00
 定休日:日曜・祝日・土曜午後 
予約優先制
025-530-2217

新潟県上越市頸城区百間町689-9 駐車場あり5台

足元から健康を整える!簡単セルフケア方法

寒い季節が続いていますが、足元から健康を整えることが体調管理の第一歩になります。

今日は、足元から簡単にできるセルフケア方法をご紹介します!

足元のケアが健康に与える影響

足元は体全体を支える大切な部分です。

足元の健康が乱れると、体全体に影響が出て、腰や膝、肩などの不調につながることがあります。

足元をケアすることで、血行が良くなり、体全体の調子が整うことが期待できます。

さらに、冷えやむくみも解消され、健康的な体を作るためには欠かせないケアです。

寝る前3分でOK!足元からできる簡単セルフケア方法

簡単に取り入れられる足元のケアをぜひ試してみてください!

 

・足裏マッサージ

足裏には「反射区」と呼ばれる、全身の器官に対応するツボがあります。

足裏を指で押したり、親指でこすったりすることで、体全体の調子を整える効果があります。

毎日数分のマッサージで、血行が良くなり、足元の冷えやむくみも解消されます。

 

・足湯でリラックス

温かいお湯に足をつけるだけで、体全体の血流が良くなります。

お湯にエプソムソルトやアロマオイルを加えると、リラックス効果も倍増!

寝る前のひとときに足湯をして、ぐっすり眠れる体を作りましょう。

 

・足指のストレッチ

足指を広げる、曲げる、伸ばすなどの簡単なストレッチで、足元の筋肉をリラックスさせます。

これにより、足の疲れが軽減されるだけでなく、姿勢改善や体幹を意識することもできます。

足元が冷えると体全体が冷えてしまいます。

温かい靴下や足元用の暖房器具を使うことで、足元を暖かく保ち、血行を良くしましょう。

冬の寒い時期に特に効果的です。

足元を整えて全身スッキリ!今すぐ見直したい健康習慣

足元から健康を整えるために、さらに効果的な習慣を取り入れましょう。

・歩くことを意識する

日常的に歩くことで、足の筋肉が鍛えられ、体全体の調子が整います。

ウォーキングやランニングが難しい方でも、短い距離を歩くことを意識するだけで十分です。

 

・適切な靴を選ぶ

足に合わない靴を履くと、足元に負担がかかり、体全体のバランスが崩れます。

自分の足に合った靴を選び、足元の健康を守りましょう。

足元から始めるセルフケアは、毎日の積み重ねが大切です。

当院では靴屋さんでは教えてくれない靴の選び方をお教えいたします。

 

・矯正インソールを使う

足の悩みを矯正インソール(オーソティクス)で根本的なアプローチをしませんか?

足首の倒れがポイント

通常の接骨院では痛みが出た部位に電気治療やマッサージをするだけではないですか?これらの対症療法だけでは足、膝、腰の痛みを解決することができないことも多いですが、それはなぜでしょうか?

それは、痛みの根本原因に対してアプローチしていないからです。足、膝の痛みの根本原因の多くは「足首の倒れこみ」だと言われています。

下半身に痛みがある患者様のうち95%以上が「過回内」という足部の倒れ込み状態であるというデータ(当院使用のインソールメーカー調べ)もあるそうです。

これをお読みの方がもしそのような足であれば、伊東整骨院で使用しているインソール(オーソティクス)によって足部のアライメント(骨配列)を正常な位置に矯正することで、足、膝、腰、姿勢の悩みを解決できる可能性を高めていくことができます。

※フォームソティックス・メディカルのパンフレットより抜粋

伊東整骨院では矯正用インソール(オーソティクス)をご購入のしやすさ、機能性の面の違いから3種類ご用意しております。

一般の靴屋さんでは取り扱えない、認定院だけが取り扱えるあなただけの特別な矯正用インソール(オーソティクス)を作ってみませんか?

メーカーより4月から価格の改定が行われるという連絡が入っているインソールもあります。

悩んでいる方は価格据え置きのお得な3月中にご購入を考えてみたらいかがでしょうか。

ご興味のある方はスタッフまでご相談下さい。

 

ちょっとした時間に取り入れるだけで、体全体の健康をサポートすることができます。

ぜひ、足元ケアを日常生活に取り入れて、健康的な体作りを始めてみてくださいね!

⬆ 画像をタッチすると動画が再生されますのでご注意ください ⬆

新着情報・お知らせ

2025/4/6
~受付時間変更のお知らせ~
4月・5月は神社の春祭り奉仕があるため、受付時間が変則となっている日がございます。
予約システムよりごご予約の上、ご来院ください。

※当院は令和6年3月より予約制(予約優先)を導入致しました。

公式LINEの予約システムで当日予約が可能となりました。
また、ご予約のキャンセルも前日まででしたらご自分で操作が可能となりました。

システム上入力できなくても空いているお時間もある場合がございます。
入力できなかった場合は、公式LINEのメッセージか、直接お電話ご連絡をお願い致します。

時間外でも交通事故の患者様、急患の方は対応をさせて頂きますので、院長携帯電話に電話して頂くか、公式LINEよりご連絡をお願いいたします。


研修会等で受付時間が変更されている日がございます。
初めての方や、久しぶりにご来院になる方は、公式LINE(24時間受付)にてご連絡の上、ご確認をお願い致します。


【無料相談はコチラ】

伊東整骨院

住所

〒942-0127
新潟県上越市
頸城区百間町689-9

アクセス

ユートピアくびき希望館から徒歩5分
駐車場あり(5台)

受付時間

8:00~12:00/16:00~19:00
※往療・予約要 14:00~16:00
※予約要 19:00~20:00

定休日

日曜・祝日・土曜午後