上越市の整体|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、肩痛、腰痛、顎関節、膝痛、自律神経、産前産後         あなたのお悩み聞かせて下さい

受付時間

8:00~20:00
 定休日:日曜・祝日・土曜午後 
予約優先制
025-530-2217

新潟県上越市頸城区百間町689-9 駐車場あり5台

猫背は老けて見える原因!?簡単に美姿勢を手に入れる方法

今日は、「美姿勢で若々しさをキープ!」をテーマに、姿勢と健康についてお話しします。

 

背筋がピンと伸びた姿を見ると、それだけで「若々しい」「素敵」と感じませんか?

実際にスカウトマンは女性の顔を見る前に、その人の後ろ姿を見たときの「髪型」と「姿勢」で先ずはその人に声をかけるかどうかを決めるという話しも聞きます。

 

実は、美しい姿勢には見た目だけでなく、健康や気分にも大きな影響があるんです。

姿勢を整えるだけで若返る?美姿勢が実現する美容&健康効果

美姿勢とは、体のバランスが整った姿勢のこと。

肩が内側に入ったり、猫背になったりすると、実年齢よりも老けて見えてしまいます。

 

一方で、背筋が伸びて顎が引けた姿勢は、誰でも若々しく見える魔法のようなもの!

 

また、美姿勢は内臓の働きを助けたり、血流を良くしたりする効果もあります。

姿勢が整うことで顔色が良くなり、健康的な印象を与えられるんですよ。

美姿勢を保つために?日常生活で意識したい3つのポイント

私たちの姿勢が崩れる理由には、いくつかの習慣が関係しています。

① スマホやPC作業

長時間の下向き姿勢が首や肩に負担をかけ、猫背の原因になります。

 

② 筋力の低下

体幹や背中の筋力が落ちると、姿勢を支える力が弱まり、だらしない印象に。

 

③ 日常のクセ

足を組む、片方の肩にバッグをかけるなど、左右のバランスが崩れるクセも要注意!

美姿勢をキープする簡単習慣

美姿勢をキープするには、毎日の生活で少し意識を変えるだけでOK!

 

まず、壁を使った姿勢チェック、壁に背中をつけて立ち、後頭部・肩甲骨・お尻・かかとを壁にくっつけるのが理想の姿勢です。

 

これを1日1回、30秒行いましょう。

 

次に胸を開くストレッチ、両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せるように胸を広げます。

これだけで肩の緊張が取れ、猫背予防に効果抜群!

 

最後に姿勢を支える筋トレ、プランクや軽いスクワットは、体幹を鍛え、姿勢を支える力を高めます。

 

無理なく続けられる回数から始めましょう。

 

伊東整骨院では、「姿勢が変われば、人生が変わる」をコンセプトに猫背矯正を行っております。

どこに行っても変わらなかった人が「家族に変わったねと言われた」「良い姿勢が持続した」というお言葉をたくさん頂いております。

ご興味のある方は公式LINEよりご連絡頂くか、スタッフまで一度お問い合わせ下さい。

 

ピンと立って横から見たときに、耳の穴、肩の中心、膝、外くるぶしが一直線になるのが、良い姿勢のゴールデンラインと言われております。

美姿勢を意識することで、見た目だけでなく体の中から健康になれます。

 

今日からぜひ、自分の姿勢を見直してみてください。

 

「背筋を伸ばすだけで、こんなに変わるんだ!」と驚く瞬間が、きっと訪れますよ。

新着情報・お知らせ

2025/4/6
~受付時間変更のお知らせ~
4月・5月は神社の春祭り奉仕があるため、受付時間が変則となっている日がございます。
予約システムよりごご予約の上、ご来院ください。

※当院は令和6年3月より予約制(予約優先)を導入致しました。

公式LINEの予約システムで当日予約が可能となりました。
また、ご予約のキャンセルも前日まででしたらご自分で操作が可能となりました。

システム上入力できなくても空いているお時間もある場合がございます。
入力できなかった場合は、公式LINEのメッセージか、直接お電話ご連絡をお願い致します。

時間外でも交通事故の患者様、急患の方は対応をさせて頂きますので、院長携帯電話に電話して頂くか、公式LINEよりご連絡をお願いいたします。


研修会等で受付時間が変更されている日がございます。
初めての方や、久しぶりにご来院になる方は、公式LINE(24時間受付)にてご連絡の上、ご確認をお願い致します。


【無料相談はコチラ】

伊東整骨院

住所

〒942-0127
新潟県上越市
頸城区百間町689-9

アクセス

ユートピアくびき希望館から徒歩5分
駐車場あり(5台)

受付時間

8:00~12:00/16:00~19:00
※往療・予約要 14:00~16:00
※予約要 19:00~20:00

定休日

日曜・祝日・土曜午後