脱水症状を防ごう!夏の水分補給の重要性と実践法
こんにちは!一気に暑くなりましたが、水分補給はちゃんとできていますか?
熱中症にならない為に、水分摂取は大切ですが、”ただの水”を飲み過ぎると「水中毒」になってしまいから要注意なんです!
人間の体液は、水とビタミンミネラルなどの微量栄養素(ナトリウム等)でできており、汗をかくと水分だけでなくこのビタミンミネラルも失われます。
そんな時に”水だけ”を飲み続けると、体液のバランスがくるってしまい、低ナトリウム血症という病気を引き起こしてしまいます。
意識がもうろうとしたり、けいれんしたりと、熱中症のような症状です。
熱中症も怖いし、水中毒も怖いですよね(>_<)
そこで今日は健康的な夏のドリンクレシピ集についてお話しします。
暑い夏には、健康的でリフレッシュできるドリンクが欠かせません。
簡単に作れるリンクレシピをいくつかご紹介します。
おいしく飲んで、暑さを乗り切りましょう!
レモンミントウォーター
材料
レモン1個、ミントの葉10枚、水1リットル、氷適量
作り方
レモンを薄くスライスし、ミントの葉と一緒に水に入れます。
冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから氷を加えて飲みます。
レモンに含まれるビタミンCとミントの抗酸化作用で、夏バテ防止やリフレッシュ効果が期待できます。
ココナッツウォーターとパイナップルスムージー
材料
ココナッツウォーター200ml、パイナップル100g、バナナ1本、氷適量
作り方
全ての材料をミキサーに入れて滑らかになるまで混ぜます。
冷えた状態でお楽しみください。
ココナッツウォーターは電解質を補給し、パイナップルとバナナでエネルギーをチャージできます。
夏の暑さで失われた体力を回復します。
ベリーデトックスウォーター
材料
ブルーベリー50g、ラズベリー50g、レモン1個、水1リットル、氷適量
作り方
ベリーとレモンをスライスして水に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
氷を加えてお飲みください。
ベリーには抗酸化作用があり、レモンのデトックス効果と組み合わせて美肌効果も
期待できます。
夏の疲れをリフレッシュできます。
葡萄物語プレミアム
つくるのが面倒な方にオススメな飲み物が「健康ぶどう酢」
ぶどうとお米が主役の飲む健康酢
木樽で発酵熟成させたぶどう酢と天然醸造の米酢を主原料に、コラーゲンを配合し、フコイダン、ビワ種子エキス、ビタミン、カルシウム、ハチミツ、ローヤルゼリーなどを加え、各種成分の栄養バランスを考え誕生しました。
お酢は発酵食品で多くのビタミンミネラルが含まれているので、熱中症にも水毒症にもばっちり!
しかも疲れが取れるお酢なので一石二鳥です♪
ご希望の方は当院のECサイトよりご購入ください。
暑い夏を乗り切るために、これらの健康的なドリンクを試してみてください。
リフレッシュ効果や栄養補給が期待でき、健康的な夏を過ごすことができます。